ヨコハマの風と光

hamawind.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 07月 09日

今日も花…

今日も一日、曇りと雨の日曜でした…
今日も花…_e0077521_2041243.jpg


今日も花…_e0077521_20412245.jpg
さて…なんという花でしょう?

by hama-wind | 2006-07-09 21:01 | 花 マクロ | Trackback(1) | Comments(20)
Tracked from 鴉の独りごと at 2006-07-11 23:37
タイトル : ほの白くほほえんで
ツキミソウ。 なんてこともない場処で、日暮れてからひっそりと咲いています。 けれど、そのまっしろな反映はなんともいえない・・・ 黄色いオオマツヨイグサに慣れた目にはとても 新鮮にうつったのです。 2004年5月24日18:26撮影。 今日も花…... more
Commented by anagw918-4001 at 2006-07-09 21:39
花の名前は、不得意だわ。
大きな声じゃいえないけど、ひょっとして赤いのはおしろいばな?
間違えたら皆さん笑ってやってくださいな。
やっぱり花は、ryonosukeさんだよ。HELP ME!
Commented by hama-wind at 2006-07-09 21:59
anagw918-4001さん、すみません…。僕も花の名前は不得意で…こうやって撮っては、皆さんに名前を教えていただいてるんです(汗)申し訳ないとは思ってるんですが…!
あっ、おしろいばなかな?そんな気がしてきましたが…?
Commented by たましい at 2006-07-09 22:15 x
オシロイバナですねwよく色水を作ったり、パラシュートを
作ったりしてあそびました☆
Commented by hama-wind at 2006-07-09 22:18
たましいさん、こんばんは~!
ありがとうございます…!やはりオシロイバナですか?なんとなく見覚えがあったような…。
一枚目はなんでしょう~?
Commented by たましい at 2006-07-09 22:41 x
うううん・・・;スミマセン、一枚目は分からないです(×_×)
一日花なんだと思いますが・・月見草はこんなに固まって咲かないし。。
Commented by ryonouske at 2006-07-09 22:53
うん2枚目はおしろい花!。。。でも1枚目はryonouskeでも
わかりません^^;
Commented by hama-wind at 2006-07-09 23:13
たましいさん、こちらこそすみません…。ちょっとウェブでも調べてみましたが、やはりわかりません(泣)待宵草にも似てるけど、こんなに固まってませんしね~!
Commented by hama-wind at 2006-07-09 23:22
ryonouskeさんもご存知ではなかったですか…。花って種類が多くって、判別が本当に難しいですね~!どなたかご存知ないでしょうか…?
Commented by sirokuma-panda at 2006-07-10 02:24
私も1枚目は分かりません・・・。
花の種類は限りない・・・と思うくらい多くて、ホントに難しいですよね・・・。

Commented by けすいせ ましよ at 2006-07-10 08:25 x
花はいつ見てもいいですね。 上は 「ツキミソウ」 下は 「オシロイバナ」 かと思います???。 ツキミソウ はある時間がくると5分くらいかかって花が開くんです。 少しずつ開いてゆくのがわかるので不思議な感じにうたれます。 若い時水力発電所の制御室で実際にやり確認しました。当然夜勤の時です。 疑問なのはツキミソウ咲くの時期的に早すぎるのでそうでないのかも?・・・ でも見れば見る程ツキミソウですね~。 オシロイバナ黒い実割ると「おしろい」出てきますね。 子供の時よく遊びまた。 ツキミソウ=宵待ち草でわなかったでしょうかね~?・・・。  わいわいがやがや少し楽しくなってきました。  変なこと言い大変失礼いたしました。
Commented by あやまま at 2006-07-10 09:09 x
オシロイバナは懐かしい思い出がたくさん。種をつぶして「おしろい」採集したり、色水作ったり、けすいせましよさんと同じです。
Commented by anagw918-4001 at 2006-07-10 21:48
月見草と言えば、『長島が、太陽に咲くヒマワリなら俺は、ひっそりと咲く月見草だ』と野村監督(楽天)が言ってた、つきみ草なのね。監督には、ちょっとかわいいお花かもね。
Commented by hama-wind at 2006-07-10 23:40
sirokuma-pandaさん、こんばんは~!
そうなんです…。いろいろ調べてみても、いまいちわからなくって…(汗)本当に難しいです!待宵草の仲間らしいとはわかりましたが…。
Commented by hama-wind at 2006-07-10 23:48
けすいせ ましよさん、月見草と待宵草は、ほんとうは違うもののようです…。夜勤のときに見られたのは、まさしく月見草のようですが…!
これも待宵草の仲間のようですが、調べたかぎりではこんなに密集しては咲かないような…?まだよくわかりません。
Commented by hama-wind at 2006-07-10 23:52
あやままさんは可愛らしい女の子だったんでしょうね~!すごく素直で可愛らしい、おままごとが似合う女の子って感じがします。でも案外オテンバだったりして…?(汗)
Commented by hama-wind at 2006-07-10 23:59
anagw918-4001さん、こんばんは~!
ああ…その言葉、思い出しました!月見草は夜にスゥ~っと開いて、一夜限りで儚くもしぼんでしまう花だそうで…野村監督には、ちょっと可愛いすぎる感じもしますね?(汗)一つ一つの花の感じはこれとそっくりのようです!
Commented by Suzuka at 2006-07-11 08:58 x
はっぱとサイズがわからないので・・・
たぶん・・・メマツヨイグサっぽいですけど、諸説あるみたいですし。
オオマツヨイグサとメマツヨイグサの見分け方などで検索かけるといろいろでてきます。
本来の(といっていいのかな)ツキミソウは、白い花です。
いまでも、たまに道端で見かけます。
いまは、黄色い方がポピュラーになりましたよね。
花の名まえも、時代によって移り変わっていくようです。
Commented by hama-wind at 2006-07-11 20:56
Suzukaさん、こんばんは~!
葉っぱはよくおぼえてないですが、サイズは2~3センチなのでメマツヨイグサが一番近いと思ってますが…どうでしょうね?いろいろ調べてみましたが、特定しきれずにいます。
花の名前も変わっていくんですか?そっか…言葉のゆれや変化と同じ問題なんでしょうね。
Commented by けすいせ ましよ at 2006-07-11 21:32 x
調べるといやはやいろいろ出てきますね~・・・  重井植物園の記事
ツキミソウと呼ばれる植物には黄色と白の二種がある。黄色は日本各地に広がっているが、白は生命力なく野生化することなく滅多にお目にかかれない。黄色は植物学上マツヨイグサ「待宵草」のグループに属する。一般の人は誤ってこれをツキミソウと呼んでいる。 おかげさまで大変勉強になりました。
Commented by hama-wind at 2006-07-11 22:01
けすいせ ましよさん、こんばんは~!
いえいえ、僕も教えていただいたり調べたり…たいへん勉強になりました。ありがとうございます。ましよさんをはじめ、皆さんに感謝です!


<< 暈の出た昼      競馬記念公苑 >>